進む内装工事

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: S__6987784-1024x1024.jpg

いよいよフロア貼り。

今回は桜の無垢フローリング です。

無垢材についてはインターネットで調べるとデメリットが多く書かれていますが、最終的にその変化も愛せる人であれば問題ないと思っています。無垢信者ではありませんが、個人的には無垢材の経年変化が大好きです。
また、反対に商品としての品質を求める方には標準的な突き板仕様をお勧めします。最近は質感も良く、床なりがしにくかったりと優秀な建材も多く存在していますので生活していてストレスが少ない物を選びましょう。

設計者の役割は無垢がいい・ダメと言うポジショントークではなく、お施主様の好み、考え方にあった材料をセレクトしてあげる事に尽きますね。

関連記事

  1. お天気雨

  2. M邸引渡

  3. 冬の昭和記念公園に行ってきました

  4. 相談したのに返信がない??そのような場合のご対応のお願い。

  5. 収録の様子

  6. 青森県黒石市立図書館設計業務プロポーザル「最優秀賞」受賞!!

  7. 佐藤可士和展

  8. 金沢シーサイドタウン

↓ゲンジアーキ青森HPはこちら↓

PAGE TOP