年々重くなっていく

窓の性能向上に伴って重量が増加ていく。。。

株式会社エクセルシャノンさんの高性能サッシを使用しています。写真は工事中のガラスに貼り付いていた出荷証明書?です。

右上に26kgとあります。そう、ガラス戸の重さのことです。
そもそもペアガラスやトリプルガラスが普及してきたので、単純に計算しても従来の2、3倍は重くなっています。

滑りが良いので動かしている時はそこまで感じませんが、最初に動かす時が結構重たく感じる人が多いようです。

特に引き違い窓で下端が床になっている掃き出し窓はガラス面が大きいのでより重く感じます。

同じ引き違いの腰窓は15kg

メーカーも高性能サッシの重さ問題に対策としてハンドルをオプションで用意しているようです。
力の弱いお年寄りやお子さんがいる方はハンドル等のサポートオプションを検討してみてください。

関連記事

  1. 弘前城周辺の「寂び」

  2. 冬の昭和記念公園に行ってきました

  3. 青森のA?

  4. 大多喜町にいきました!1

  5. 現場監理が進んでます!

  6. 夕日と岩木山と

  7. 黒石の御幸公園へ

  8. [整体サロン&建築事務所]出張整体サロンが始まります!!

↓ゲンジアーキ青森HPはこちら↓

PAGE TOP